【スパロボDD】第8回制圧戦まとめ【グルンガスト】

【スパロボDD】第8回制圧戦まとめ【グルンガスト】

第7回制圧戦の攻略情報です。
過去の制圧戦は以下です。参考になれば幸いです!

ステージの攻略については開放され次第どんどんやっていきます。

なるべく色々な人の参考になるように努めていきますが、深堀りして欲しい部分等あればみぞ🥦 (@mizo_sgame) | Twitterまで、もしくは記事下からコメントにて連絡をいただければ相談に乗ることも可能です!

最新情報はYoutubeに動画を上げています。
良かったらチャンネル登録お願いします!

スポンサーリンク

制圧戦の基礎知識

運営からのお知らせ

基本情報

制圧戦に挑むに当たって知っておくと少し得する情報です。

  • 制圧戦時のみ、出撃前画面でユニット画像長押することでステージ出撃後のステータスが確認可能
  • 命中、被弾、回避で気力が+1される 
  • オート設定を「回避のみ」にしていても残り1体になると反撃開始することに注意
  • ブレイクゲージやHP残量は撤退しても引き継ぐ

 

制圧戦で勝てない時の戦い方

  • 敵の必殺技回数が少なければ、0になるまで雑魚で受ける(通称:人の屑作戦
  • 必殺波状攻撃作戦でいく(※後述)

 

必殺波状攻撃作戦って?

まず、素敵な名前があったら僕にそっと教えてください(何)

この作戦は、BPを消費する代わりにボス戦を有利に運ぶテクニックです。

例えば、HPが減ってきたり気力が上がったりすると回復したり能力が大幅に上がったりして壊滅に追い込まれるケースが多々あります。

そんな時に、

 

  • 道中、可能な限り通用する機体の必殺技を撃てるようにしておく
  • ボスの時、第一陣で死なない程度に必殺などを撃ちつつ戦う
  • ブレイクが回復し、劣勢になったころに撤退
  • 脱力要員、ブレイク要員などの第2陣で気力やゲージを削って撤退
  • 再び第一陣や、層が厚ければ第二陣などで攻撃

 

などなどとし、1ステージに対してBP2から3程使って攻略するテクニックです。

 

不労所得(進めば進むほど毎週月曜にボーナスBPが入る)があるので、なるべく早く進みたいですね!

制圧戦エリア1〜5

オートで楽勝ですね!

制圧戦エリア6〜7

このあたりもまぁオート可能

制圧戦エリア8

まさかの真ゲッターが最初のボスに落とされる異常事態。
気力が足りなかったと予想。激励をかけるなどして気力を上げてからオートなら倒せそうかなと思いました。

制圧戦エリア9

エリア8の教訓を活かして初手気合激励をしてからのオートで無事クリア。
流し見してましたが前回のエリア10ボスが多いですね。

制圧戦エリア10

ボス1

ユニコーンのMAP兵器でブレイクの上から一網打尽に。
敵のHPが90%を切ると大変なことになるので要注意。

ユニコーンの参考ステータスですが、ユニットパーツ、チップなどは動画冒頭で紹介しています。
オーブは上から、7,7,5,3です。

また、バフをしてくれている機体の特性ですが、メグとヴァーチェが特性5、ガスが無特性です。

ダイターンでも同じようなことはできます。
MAP兵器を持っていない場合、紅蓮、ボルテスV、ヴァルヴレイヴⅠなどが個人的には活躍しました。
感応必中脱力などを詰んでいきましょう。
個別に撃破する場合、ジェリル→フェイ&アレンの順がオススメ。

森だと敵の回避が上がってしまうので右の平地に誘い込むのも有効。

ボス2

ダメージを受けると敵の能力が30%も上昇してしまうので詰む。
なので基本回避できる機体で行くこと。
最低でも2500くらいは運動が欲しい。
しかもリジェネ持ちなので単騎などはキツい。
EXが詰むとしたらここかもしれない。

確実に倒す為に100チェインまで繋ぎ、HPが30%を切った後に精神を使い切らせてから倒したい。

ボス3

アスカ接待ステージ。通常射程は4。
弱点は実弾のみ。狙うのは近くの敵なので、射程5機体は惜しまず投入してもOK。
接待とは言え、気力を上げないと蹂躙される。
できれば脱力系の必殺が欲しい。

非ブレイク時は弱体効果無効なのでイナホを使うときは注意。

ブレイクしてからの怒涛が理想。

ボス4、ボス5

ボス4は接近してしまえばルルーシュでもそこそこ戦える。
分析で攻撃照準を下げつつブレイクしたい。
育っていればカーミラでも可
デビルマンもいいかも?

ボス5はボス4の反対で射程3以上で殴らないと危険。
そしてHPが減れば減るほど当たらなくなるので要注意。
ブレイクして一気にHPを0に持っていきたい。
脱力系必須。しっかりと低気力を維持したい。

EX1

EX1ボス1

BPを3も消費する死闘になってしまいました。
位置取り失敗…。
紅蓮は最新のSSR持っていたので無特性でも活躍。
ボルテスは必中魂がかなり良い感じですね。
精神回復ができるヴァルヴレイヴもかなり良い感じでした。
うちのイナホくんはオーブがいまいちの為激励要員…。
回避壁が機能しそうなので、僕の場合はサイバスターでも良いかも。

EX1ボス2

手前の雑魚エリアで気力を上げていったので安定して勝てました。
チェイン100積んでから安全に撃破。
気力上昇で発動する精神が怖い。

EX1ボス3

アスカで吹き飛ばしたかったけど失敗。
というかグランゾンに直撃もたせたつもりがセットし忘れという痛恨のミス。キリコはいい感じだった。

EX1ボス4

動画撮り忘れ。

真ゲ、ルル、サイバスター、カイザーで行ったが、ルルいらないかも?
メグを入れて他3機の火力UPをした方が良さそう。

EX1ボス5

制圧10の時と違いアスカが生き残ったのでアタッカー2枚体制で突撃。
かなりいい感じでした。サンダースピアをSRに変えても強そう。

EX2

EX2ボス1

倒せなくてもグランゾンで焼くつもりで挑戦。
バナージに感応持たせないとちょっと怖かったですw

EX2ボス2

オートで命中0%なのに回避や防御選択やめて欲しい…。

EX2ボス3

メグの射程伸ばしたい()

EX2ボス4、5

このラスト2連戦が今のところ一番楽まである。

EX3

EX3ボス1

死闘。どうせ一撃で倒せないならバナージの怒涛は回避系精神にして不屈閃き剥がしに使ってグランゾンに活躍させるのはアリかも?

EX3ボス2

EX3ボス3

EX3ボス4、5

EX4

コメント

  1. 匿名 より:

    はじめまして。
    スパロボdd はじめてまだ数ヶ月です。
    今やっと制圧戦でエリア6までこれて、7行ったら早乙女博士のドラゴンにさえ勝てない状態で
    何か攻略ないかと思いここに辿り着きましたが、
    ユニット特性からパイロットのオーブ等での底上げ、
    オーブさえろくに集まってない自分のと強さが全く違うので参考になりませんでした。
    俺めっちゃつえー的に見せたいのは気持ちわかりますが、
    スパロボdd 始めた人にも有効な攻略の目線ではないと参考になりませんね

    • mizominton より:

      匿名さんの実力がどの程度なのか教えていただければ似たような戦力にして攻略してみますよ!

      ブログは趣味でやってて初心者目線なってないことは否定しませんし、初心者がどのくらいなのが是非教えて下さい。

タイトルとURLをコピーしました