【タガタメ】メアは強い?評価と運用まとめ

スポンサーリンク

メアの基本情報

属性 闇属性
リーダースキル パーティ全員の魔法ダメージ20%UP
第1ジョブ 魔道士(賢者+)
第2ジョブ ビショップ
第3ジョブ 忍者(忍者【白虎】)
出身 ラーストリス
マスアビ
所属 シャドウメサイヤ

参考ステータス

メアのオススメ運用

賢者運用

ジョブ
賢者+
基本アビリティ
基本魔道(賢者+)
リアクションアビリティ
虎忍ノ術(忍者【白虎】)※1
サポートアビリティ1
マジックアップ+2(賢者+)※2
サポートアビリティ2
忍歩(忍者【白虎】)※3

※1:相手の物理攻撃時、確率で攻撃を完全回避する

※2:魔攻アップ

※3:移動力+1、移動高低差+1

忍者運用

ジョブ
忍者【白虎】
基本アビリティ
基本魔道(賢者+)
リアクションアビリティ
虎忍ノ術(忍者【白虎】)※1
サポートアビリティ1
リジェネレーター(ビショップ)※2
サポートアビリティ2
忍歩(忍者【白虎】)※3

※1:相手の物理攻撃時、確率で攻撃を完全回避する

※2:自動回復

※3:移動力+1、移動高低差+1

固有ジョブ「ナイトメアウィッチ」

魔道
おねがいウッディ
※新規追加スキル
指定した敵に闇属性の魔法ダメージ&自身に3ターン魔法ダメージアップ&詠唱時間2/3にする [射程:4,高低差:2]
基本魔道
ロンリーナイトメア
※効果のみ変化
指定範囲内の敵に魔法ダメージ(小)&発動前に自身に3ターンの間、毒属性&確率で移動禁止&攻撃禁止属性を付与する [射程:4,範囲:菱形2マス,高低差:2]

メアの評価・使用感

メアの評価は高いです。

賢者のクラスチェンジに加え、回避特化の忍者である忍者【白虎】が追加されました。
賢者運用でも良いのですが、回避率を上げて忍者で突撃するのが面白そうなので忍者運用を推しています。
固有技である「ロンリーナイトメア」は、毒効果&確率で移動禁止&攻撃禁止という中々強力な状態異常技なので回避を上げた忍者でばら撒いてしまいましょう。

固有ジョブの強化が追加されました。
忍者運用推奨してましたが、開眼+忍歩でなんと移動力+5にw
完全に賢者でOKとなりました(笑)

是非念装をゲットして超協力になったメアを使ってみてほしいです!

【関連記事】

【お願い】 ブログを見ていただき、 ・情報が古い ・これも良い などなど、アドバイスやご指摘があれば是非、コメント欄またはTwitterで連絡お願いします!

Gamoney(ゲーマネ)サイトへのご招待です♪

【ジョブ更新】『メア』と『アレクシス』のクラスチェンジジョブが変化!

コメント

タイトルとURLをコピーしました