ユーディットの基本情報
属性 | 雷属性 |
---|---|
リーダースキル | 雷属性ユニットのHP40%アップ,物攻30%アップ,魔攻30%アップ |
性別 | 女 |
第1ジョブ | 機甲技師 |
第2ジョブ | ダークナイト |
第3ジョブ | マシーナリー |
出身 | – |
マスアビ | – |
ユーディットのオススメ運用
ジョブ |
---|
機甲技師 |
基本アビリティ |
基本機甲技(機甲技師) |
リアクションアビリティ |
トライアンドエラー(機甲技師)※1 |
サポートアビリティ1 |
ブースター+2(マシーナリー)※2 |
サポートアビリティ2 |
高感度センサー(機甲技師)※3 |
※1:被ダメージ時に自身のジュエルを回復&スキル攻撃にも発動
※2:素早さUP
※3:自身が掛けたバフ効果ターン+1
新ジョブ『機甲技師』
機甲技 | 内容 |
---|---|
エレキブースト | 3ターン範囲内の味方と自身に水属性特効付与&命中率アップ&移動力+1 [射程:4,範囲:正方形1マス,高低差:5] |
ライザードライブ | 3ターン自身を中心とした範囲内の味方が雷属性ユニットの場合全攻撃アップ [範囲:菱形2マス,高低差:2] |
クェーサーレーザー | 範囲内の対象に光属性の魔法攻撃 [射程:3,範囲:正方形1マス,高低差:3] |
バイオフィールド | 自身を中心とした範囲内の味方に強制的に猛毒効果(猛毒状態中は自身の物攻・魔攻・物防・魔防・素早さ大幅アップ、範囲内の味方は物攻・魔攻・素早さアップ) [範囲:菱形2マス,高低差:2] |
機甲・雷迅 | 範囲内の対象に雷属性の無区分攻撃&確率で麻痺効果 [射程:4,範囲:幅3マスの直線,高低差:2] |
基本機甲技 | 内容 |
リペアシステム | 味方のHPを割合回復&クロックアップ効果 [射程:4,高低差:2] |
機甲・風迅 | 敵に防御無視の刺突攻撃&必中 [射程:1,高低差:3] |
サイファーフェイズ | 3ターン自身のパラメータを減少させ味方に物攻・魔攻を付与 [射程:2,高低差:3] |
リカバーフィールド | 3ターン範囲内の味方にHP自動回復効果&ジュエル自動回復効果(状態効果中は物攻・魔攻・物防・魔防・器用さダウン) [射程:2,範囲:正方形1マス,高低差:2] |
リアクション | 内容 |
トライアンドエラー | 被ダメージ時に自身のジュエルを回復&スキル攻撃にも発動 |
サポート | 内容 |
高感度センサー | 自身が掛けたバフ効果ターン+1 |
ブーストフレーム | 移動力・移動高低差+1&素早さアップ |
ユーディットの評価・使用感
進撃の巨人コラボで追加されたタガタメオリジナルファントムのユーディットです。
新ジョブの『機甲技師』はサポートに特化しています。
・エンハンサーのような威力Up系のバフ
・魔弾操師のような回復+クロアプ(こっちは味方に使える)
・HPリジェネ&ジュエルリジェネ付与
・バフ+1ターンのサポアビ持ち
・魔弾操師のような回復+クロアプ(こっちは味方に使える)
・HPリジェネ&ジュエルリジェネ付与
・バフ+1ターンのサポアビ持ち
などなど、様々なことができます。
また、マシーナリー【パルチザン】が状態異常に特化していることからPvPでもかなり強いです。
ジェラルドをはじめとした雷属性アタッカーの強力なサポート役として活躍してくれると思います!!
ちなみにユーディットは進撃の巨人コラボが終了しても期間限定ガチャには追加されると思います。
鋼の錬金術師コラボの時にトリトーをコラボファントムと勘違いして重課金して引いたことが懐かしい・・・。
なので、最悪無理に取りに行かなくてもOKです。
進撃の巨人ファントム評価
エレン評価 |
リヴァイ評価 |
ミカサ評価 |
ライナー評価 |
ハンジ評価 |
進撃の巨人コラボ再び!CCしたユーディットは・・・?
クラスチェンジしたユーディット。
レイドで大活躍するサポーターになると思いきや・・・・?
詳しくは運営より詳しいラッカさんのブログをチェック!(手抜き)
そのCC、ちょっと待った ユーディット編
2022年5月3日追記もう普通にCCした方が強いと思います。結論:なんで純粋な強化にしてくれないのか…はじめにユーディットのクラスチェンジ(以下CC)には100%強くなるとは「言えない」部分がある。取り返しのつかないような大きな支障があるわ...
- タガタメ攻略TOP
- ミイダス - あなたの本当の市場価値を見いだす転職アプリ
- お得に課金するならモッピー!
- 【スマホゲーム】タガタメのサブゲームおすすめランキング的一覧!
- 課金したくなったらごめんなさい。【週間ランキング】人気スマホアプリTOP10
- 「アプリで現金GET」→「iTunesギフトGET」→ゲーム無課金攻略
【お願い】 ブログを見ていただき、 ・情報が古い ・これも良い などなど、アドバイスやご指摘があれば是非、コメント欄またはTwitterで連絡お願いします!
コメント