【ヘブバン】攻略情報まとめ

【ヘブバン】攻略メモ

とりあえず気づいたこと。気になったことをメモ。

スポンサーリンク

今ヘブバンでリセマラするならどうすれば良い?

個人的にはこんな感じ。
配布ルカ、星羅は必須としておいて、推し+凸の誰かを取れれば困らないはず。

  • SS確定単発ガチャで星羅
  • チュートリアル終了後の3000石で推しを狙う
  • チュートリアル終了後のチケットでSSを狙う

SS確定単発ガチャ

  • 星羅(超おすすめ。人権)
  • タマ(唯一の復活スキル持ち)

各ストーリーは何話まで?

  • 1章:12話まで
  • 2章:25話まで
  • 3章:21話まで
  • 3章:05話以降は、プレイヤーレベル12必要
  • 3章:14話以降は、プレイヤーレベル14必要
  • 3章:21話以降は、プレイヤーレベル17必要

1章12話クリア編成

2章25話クリア編成

ちなみにリリース初日から初めて無課金で2章終わりまで進めると凡そ2万4000石ほどになりました。
ログボ等ありますので大体2万石くらいかな。
天井が6万石なのでご利用は計画的にw

3章21話クリア編成

3章ラスボス攻略メモ

攻略動画は以下、どうしてもネタバレ部分があるのでクリアできない方で参考にしたい人だけ見てください!

オーバードライブやブレイクを入れるとターン数が変わるので注意だが、無防備になるタイミングがあるのでそこを意識しながら攻めていこう。
個人的にはオバドラ2まで貯めて一気に放ってブレイクを狙うくらいがちょうど良かったです。

  • 2ターン
  • 6ターン
  • 8ターン
  • 11ターン
  • 15ターン
  • 17ターン
  • 20ターン
  • 22ターン
  • 26ターン

ブレイク後は行動が変わります。

攻撃してこないターン数(ブレイク後)

  • 1ターン
  • 5ターン
  • 7ターン
  • 9 or 11ターン?
  • 13ターン

2戦目、ブレイク前の行動パターンは以下。
すぐにブレイクしたので2ターン目までのみですが。

  • 1ターン(通常全体&召喚)
  • 2ターン(無防備)

2戦目、ブレイク後の行動パターンは以下(多分)。
もしかしたらランダムかもしれない。

  • 1ターン(強攻撃&召喚)
  • 2ターン
  • 4ターン
  • 7ターン(強攻撃)

参考にした記事はこちら

また、芸術的な動画は以下。これはすごい。

勝てない時の攻略法

手持ちにはよりますが、大抵は以下で勝てるはず。
まず前提として、アタッカー、バッファー、デバッファー、ヒーラーがいること。

  • オバドラをMAXまで貯める
  • エンハンスは事前に積めるだけ積んでおく(6回が理想)
  • 防御デバフ1回目はオバドラ直前、防御デバフ2回目はオバドラ直後に入れる
  • アタッカーの最大技を惜しみなく叩き込む

大抵はこれでいけます。

プレイヤーレベルの上げ方

下記に挑戦すればOKです。

  • 絆ストーリー(経験値+100)
  • 時計塔(倒した敵グループ+50)
  • プリズムバトル(経験値+50)

シャトルランしようぜ!

ストーリーのダンジョン(1章11話、2章24話、3章9話や12話など)をオートでひたすら回すことを意味しています。
アリーナで周回も良いですが、こっちの方が経験値効率等々が良いです。
また、最大の利点としてライフ消費なしてスキルレベルがたまに上がります。

3章のシャトルランはどこがおすすめ?

個人的には3-9、3-12がおすすめ。

放置しやすいのと30Gの援護で結構倒しやすい。
ボスも弱いので帰りやすいのも○。

破壊率って何?

ブレイク後のダメージ増率のこと。

右上の値が純粋な破壊率、ダメージの横に「+○◯%」と表記が出ると思うがそっちはスキルで伸びた破壊率。

要するにボスキラー。

game8の記事が分かりやすかった。

【ヘブバン】破壊率とは?仕様と解説【ヘブンバーンズレッド】|ゲームエイト
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における破壊率の解説記事です。破壊率とは何なのか、どうやって上げるのかを詳しくまとめているため、破壊率(破壊率大)について知りたい方はこちらをご覧ください。

4章のシャトルランはどこがおすすめ?

とりあえずシャトルランができる場所、雑感まとめ

  • 4章Day2、午前01(※短め、あまりおすすめできない)
  • 4章Day4、午後01(※距離は普通、割といいかもしれないがDP回復等はないので微妙。)
  • 4章Day5、午後02(※距離が適度に長く、DP回復とSP回復があるのでおすすめ。)

ライフ(スタミナ的なもの)はどこで使う?

基本的には以下。

  • 他キャラとの交流
  • ダンジョン

シックスセンスって何?

とりあえずわかっているのは、他キャラとの交流に必要なこと。

ダンジョン攻略のコツ

この記事わかりやすかった!

【ヘブバン】ダンジョン攻略|エネルギーを節約し効率良く探索する方法 - ほーたろのゲームブログ
【ヘブバン】記憶の迷宮ドングリ(陽石の雫)の位置一覧|効率の良い入手順を紹介 - ほーたろのゲームブログ

炎の回廊攻略

【ヘブバン】炎の回廊攻略のコツ
...

ダメージ計算式、スキル倍率

下記ツイートのリプ欄等に詳しく書いてあります!

エクストラターンって何?

ダンジョン攻略してると拾うのだが、効果は戦闘開始時に+1ターンである。
追加分はエネルギー消費が発生しないので是非拾っておきたい。

ダンジョンの8Fと23Fで獲得可能

ゴールドホッパーの倒し方

①Over Driveで倒す
②スタンや封印を使って倒す

となります。
ゴールドホッパーのDPは18なので、通常攻撃3HITが3人いれば2ターンでブレイクからの撃破可能です。

イベント:優しさと切なさと

イベントボス、難易度Bは記憶の迷宮B20突破が必要。

イベントボス:ベルクノッカー 

弱点:氷、突
耐性:火、打

ようやくSランク突破。
SSが3人しかいないので厳しい戦いでした。

プリズムバトル

育成に必要なアイテム、経験値が大量に手に入る。

アビスノッカーLv.10

イベント:Requiem for the Blue

イベント:この星に紡ぐ一手

イベントS+ボス:シェルプロテクシオン

【ヘブバン】この星に紡ぐ一手、シェルプロテクシオン攻略、イベントダンジョン攻略
...

スコアアタック

【ヘブバン】第四回スコアアタック攻略【ユグドヴェイル】
...

コメント

タイトルとURLをコピーしました