『異層塔ヴェーダ・境戒次元108F』攻略ポイント
異層等ヴェーダ107Fは敵が雷属性のみです。
マップがかなり広いです。
今までの階層と比べるとバフラットンに注意しながら攻略していけば難しくはなさそうです。
・バフラットンにはほとんどの状態異常が有効
・人型に魅了が有効
・人型に魅了が有効
バフラットン魅了入るので敵の数減らしてもらいました笑
他の人型にも魅了は入りますね。#タガタメ #タガタメヴェーダ #ヴェーダ106 pic.twitter.com/DUqx9pgFHP— みぞ@タガタメ (@mizo_sgame) May 21, 2018
『異層塔ヴェーダ・境戒次元108F』敵情報・ミッション情報
バフラットンを2体同時に倒したら後はオート放置可能!#タガタメ pic.twitter.com/Ys7P2jwUd6
— みぞ@タガタメ (@mizo_sgame) June 30, 2018
『異層塔ヴェーダ・境戒次元108F』MAP
広い、もそうだけどバフラットン離れすぎじゃないか?
どれかをルドラで巻き込むのが楽かな?#タガタメ #タガタメヴェーダ #ヴェーダ106 pic.twitter.com/J9RWxoaXFn— みぞ@タガタメ (@mizo_sgame) May 21, 2018
『異層塔ヴェーダ・境戒次元108F』攻略手順
バフラットンさえ倒せればOKですね!
また、全員生存ミッションもないので最後までオートでいけそうなのも嬉しい!
・バフラットンの2体同時撃破
・風属性ユニットのオートゾンビアタックでクリア
・風属性ユニットのオートゾンビアタックでクリア
『異層塔ヴェーダ・境戒次元108F』攻略パーティ例
神子の魅了で味方同士殴りあってもらい、どこかでラットン2体を同時に倒した、最後に風属性で攻めれば終わり!#タガタメ#タガタメヴェーダ#ヴェーダ106 pic.twitter.com/cVCPoEqYR5
— みぞ@タガタメ (@mizo_sgame) May 22, 2018
【関連記事】
誰ガ為のアルケミスト
posted withアプリーチ
コメント