ネフェルティの基本情報
属性 | 風属性 |
---|---|
リーダースキル | 風属性ユニットのHP50%UP 物攻30%UP 雷属性特効20%UP |
性別 | 女 |
第1ジョブ | 賢者(賢者【ロゼッタ】) |
第2ジョブ | 鎧魔道師 |
第3ジョブ | 天候師 |
出身 | 砂漠地帯 |
マスアビ | ー |
参考ステータス
ネフェルティ完凸。
ダブルアップと杖で魔攻1000オーバー。これがドレインディメンションで自己アップできるならLSのアップいらないレベルですね。マジアプ外しても十分高い。天候師としても中々速いですね。#タガタメ pic.twitter.com/QYEbATEHiE
— 七島@減量中 (@nanashima0804) 2018年4月20日
ネフェルティのオススメ運用
ネフェルティのおすすめメインジョブは天候師 or 賢者です。
・バベル戦技が解放されない15凸〜24凸は天候師運用。
・バベル戦技が解放された25凸〜は賢者運用がおすすめです。
賢者運用(0凸〜14凸&完凸時)
ジョブ |
---|
賢者 |
基本アビリティ |
基本鎧魔技(鎧魔道師) |
リアクションアビリティ |
リフレクション(鎧魔道師)※1 |
サポートアビリティ1 |
魔道一対(鎧魔道師)※2 |
サポートアビリティ2 |
マジックアップ+2(賢者)※3 |
※1:被ダメージ時に確率で防御
※2:魔攻UP&魔防DOWN
※3:魔攻&命中率(小)UP
天候師運用(15凸〜24凸)
ジョブ |
---|
天候師 |
基本アビリティ |
基本天候(天候師) |
リアクションアビリティ |
蜃気楼(天候師)※1 |
サポートアビリティ1 |
虹の架け橋(天候師)※2 |
サポートアビリティ2 |
青天乱気流(天候師)※3 |
※1:相手の攻撃時、確率で先制反撃により相手の物攻&魔攻を下げる[射程:1,高低差:2]
※2:全属性攻撃の威力UP
※3:最大HPが大きくUPし、物理&魔法攻撃力が大幅DOWN
ネフェルティの限界突破について
ネフェルティは期間限定ファントムなので、共通欠片などを使って限界突破をしても良いと考えます。
最低限5凸すれば優秀な賢者として運用可能です。
闘技場などで活躍させたい場合、15凸以上して天候師として使いたいです。
欠片の入手難度ですが、ガチャやショップでの購入が主な入手経路となりますので比較的難易度は高めです。
もし完凸を考えているのであればネフェルティのステップアップガチャは積極的に引いていきたいところです!!
ネフェルティの評価・使用感
ネフェルティの評価は高いです。
属性一致の瞬間最大風速がついに実装されました。
運営は賢者推しのようですが、瞬間最大風速ゲーはまだ収まっていないので天候師でOKだと思います。
バベル戦技は賢者でしか打てないので、完凸した時の威力次第では賢者運用の検討余地はあると思います。
ネフェルティの長所
・賢者運用の場合は魔道一対・マジックアップ+2と武具で魔攻1000オーバー
・リーダースキル合計上昇100%勢
・基本鎧魔導のドレインで回復&火力補填可能
PvPや闘技場などでネフェルティリーダーでラーフとバルトorラメセスの体力が鬼盛りされるのでかなり脅威になっています。
彼女自身を戦わせるなら賢者、そうでないなら天候師でサポートしつつピンチの時は瞬間最大風速みたいな戦い方ができます。
ネフェルティの短所
・火属性の物理に特に注意
・素晴さが低め
※火属性の「物理」に注意と書いたが、リフレクションをつければ軽減は可能。魔法の方が被ダメージは多いかもしれないです。
ネフェルティのおすすめパーティ編成
せっかくリーダースキル100%勢なのでリーダーとして使いたいです。
などで組むとかなり強いと思います!!
【関連記事】- タガタメ攻略TOP
- ミイダス - あなたの本当の市場価値を見いだす転職アプリ
- お得に課金するならモッピー!
- 【スマホゲーム】タガタメのサブゲームおすすめランキング的一覧!
- 課金したくなったらごめんなさい。【週間ランキング】人気スマホアプリTOP10
- 「アプリで現金GET」→「iTunesギフトGET」→ゲーム無課金攻略
【お願い】 ブログを見ていただき、 ・情報が古い ・これも良い などなど、アドバイスやご指摘があれば是非、コメント欄またはTwitterで連絡お願いします!
コメント
言葉は悪いですがもういい加減エアプ評価やめませんか?
評価は高いです。ってなんですか?
ご自分でもわかっているでしょう?
いつもいつも運営のお知らせコピペして適当な感想1-2行書いて終わり
私のようにわざわざ書き込む人は居ないかもしれませんが
あなたのブログ見た人は大体同じような事思ってると思いますよ
コメントありがとうございます!
そういう考えの方もいますよね!
わざわざありがとうございます!
実際その適当な考えを楽しみにしてくれている方もいるのでそういう人が全くいなくならない限りは止めようとは思いません!
逆にどのような評価になればご満足頂けますでしょうか?
精一杯頑張りますのでよかったらアドバイスくれたら嬉しいです。
勝手に総意と思われるのが癪なので書かせて頂きます。
持ってない分には「強い?」で良いかもしれませんが、所持してある程度育成したなら「?」を取ってみぞ氏なりの評価(見解)をした方が良いんじゃないですかね。
強い?で纏めては逃げ口上に思われるかも知れませんよ(と言ってもキャラも多いし、ECやら開眼やら念装やらでまめな更新は難しいと思いますが)
と、いつも利用している者の一意見でございます。
タイトルのことでしょうか?
タイトルは疑問符にしており、評価では「高い、普通、低い」の3段階くらいになるように評価を入れています。
ここで僕なりの見解を一旦出しているつもりです。
ただ書いていて思ったのが、「強い?」とタイトルで疑問を打ち出しているのに「強い、普通、弱い」で表現しないのは微妙かもな。とも受け取りました。
どうしても「弱い」という単語を使ってしまうと批判的なイメージが強くて推しキャラの読み手の気持ちを考えると難しいところ。というのが本音です。
最後に、貴重なご意見ありがとうございます。
今後とも期待に応えられるように試行錯誤していきたいと思います!
MYOJOさんの言うことすごいわかるなぁ…慣れてきて自分でもわかるようになってきたのもあるかもだけど、最近の更新は運営のお知らせレベルで残念に思ってました。検索上位なので嫌でも見ちゃいますが…。
使い方、こんなステージにはまる、誰と組ませたらおもしろいとかあったら、批判もあるかもですがコメントも盛り上がらないかなと思います。
駄文失礼しました。
スパム認定されちゃってました。返信遅れてすいません。
・使い方
・こんなステージにはまる
・誰と組ませたらおもしろい
ですね!ありがとうございます。
少しずつですが組み込んでいきたいと思います!!
元々の記事は見ていないのでわからないのですが、
具体的な運用方法を述べてその後評価をすればエアプがどうとかの文句は言われないと思います。
例としては
わかっておられると思われるので説明をかなり端折りますが、
ネフェルティの場合だと強いポイントは
・物理職向けLS・天候師持ちな点から最近の風の強キャラ編成に入れても負けず劣らずの働きが出来る
・ドレディメ賢者になれるので開眼ラメセスやセーダLS下のパーティでは火力要員として選択肢に入る
だと思っているので個人的には強いキャラです。という感じ
とはいえ、キャラを評価をする際の着眼点は人それぞれなので読んだ人全員が納得してくれないところが悲しい点ですよね。
コメントありがとうございます。
最近なるべく簡潔に書くことを意識しすぎて内容が薄くなってたかな。
と反省しました。
全員が納得いただけるような記事にするのは大変だと思いますが、引き続き書いていこうと思います!!