【タガタメ】初心者向け真理刻印の選び方

突然実装されました真理刻印
巷では訳がわからないと言う方が非常に多いので、自分なりの考え方をなるべくライトに書いてみようと思います。

スポンサーリンク

はじめに

真理刻印とは

いきなりですが、まずはミッション報酬狙いで全刻印クエストを一度周回して、適当にセットしてみてから記事を読むのが一番だと思います(笑)

そんなにAPないよ!って人は、とりあえず堅牢(物防)か魔陣(魔防)を全部回ってセットしてみると恩恵を大きく得られるのでおすすめです。

つまりロギをやってみてください(笑)

真理刻印とは

適当にゲットして装備した刻印ですが、防御力が300くらいアップしてます。
他のステータスも軒並みアップしてて、やらない手はないですね!

ちなみに刻印の付け外しにゼニーや石は使いませんのでご安心ください。

この記事の書いてある範囲

真理刻印は色々な要素がありますが、ざっくり言うと

      1.育てるファントムを決める
      2.刻印の傾向を決める
      3.周回する
      4.刻印を強化する
      5.刻印を覚醒する
      6.刻印の厳選をする。そして伝説へ

    って感じです。
    この記事は3番までしか書いていません。
    それすらやってなさそうな人が多い気がしたからと、そこまでやるだけでもかなり恩恵が得られるからです。

    今後どうなっていくかはわかりませんが、現状は3番までやるだけでも今難しいと感じているクエストをかなり楽にクリアできると思ってます。
    では、ざっくりとした手順をどうぞ。

    ステップ1:育てたいファントムを決める

    まずは育てたいキャラを決めましょう。
    Twitterを見ているとやはり好きなファントムから始めている人が多いですね。
    僕もそれでいいと思っています。

    ステップ2:育てたいファントムの長所を見極める

    次に、育てたいファントムの傾向を見極めましょう。
    傾向と言うか、長所ですね。

    要は、

    • 物攻タイプなのか
    • 魔攻タイプなのか

    とかそんなことです。

    ステップ3:周回するクエストを見極める

    で、どれを回ればいいの?となると思うのですが、

    例えば、

    強攻(物攻)ザハルスズカセツナなど
    魔道(魔攻)ニーナネイカオーティマなど
    堅牢(物防)クロエロギテオナなど
    魔陣(魔防)ケヴィンウズマなど
    命脈(HP)天候師など
    一閃(単体攻撃)ヤウラスズィーヴァバルトなど
    一掃(範囲攻撃)オーティマセツナなど

    って感じです。

    要は、長所を伸ばすイメージでクエストを選ぶのが現状おすすめです。

    得られる恩恵は、

    真理刻印の恩恵

    こんな感じです。

    セット数について

    周回に当たって重要になってくるのがセット数に応じた恩恵の理解です。

    セットできる刻印数は6箇所で、セット数に応じて効果の重複は可能です。

    2セットで効果の発生する物防と魔防は簡単

    冒頭にも書きましたが、2セットで効果の発生する物防と魔防が簡単です。
    『物防なら堅牢』、『魔防なら魔陣』の全てのクエストを回って適当にセットしてみましょう。

    例えばロギに、2セットで10%の恩恵を受けられる堅牢の嫉妬、怠惰、色欲、暴食、憤怒、強欲をそれぞれセットしてみましょう。
    それだけでセット効果により30%のステータスアップ(※2セットで10%の刻印6セット分(2*3)の恩恵を得られるので30%)が可能になります。

    4セットの場合は2セットの刻印のことも考える。

    次に4セットの方ですが、現状6枠しか刻印が装備できないので4セットの刻印+2セットの刻印を付けます。

    例えば

    • 強攻(物攻):嫉妬、怠惰、色欲、暴食
    • 堅牢(物防):憤怒、強欲

    でセットすると、物攻10%アップと物防10%の恩恵を得られます。

    一閃(単体攻撃)と一掃(範囲攻撃)は?

    一閃(単体攻撃)と一掃(範囲攻撃)ですが、現状周回では入手できず、主にバトルコインなどで入手可能です。
    厳選は現実できではないので、とりあえずは無視しておいて、慣れてきて欲しくなったら取りに行ってはどうでしょうか?

    セットして、強化して、覚醒していく

    ここまでやればあとは実際にセットして、強化して、覚醒していくのみです。

    ただ、強化はゼニーを使うだけなので気にせずやっていいですが、覚醒から先は沼なのでこの記事では紹介しません。

    言えるのは、1体の厳選に全力を割くより、広く浅く良さげな刻印を強化してセットしておくだけで現状は充分です。
    覚醒については、現状覚醒素材が貴重なので厳選した刻印に使っていくのが良さそうです。

    まとめ

    簡単に書いたつもりだけど長くなってしまった。
    とりあえず言いたいのは、セット効果にさえ気をつければ伸ばしたいステータスはかなりあげられる。

    と言うことです。
    この記事を読んだら『あれは?これは?』と気になってくると思います。

    そこで公式サイトですw
    気になったところを読んで見れば、あ?こういうこと?と気づきがあると思います。
    どうしてもわからなければTwitterで『#』を付けて質問してみましょ!
    プロケミストが教えてくれると思いますよー!

    では、次回があるかわかりませんが今回はこんな感じで!

    【機能紹介】新たな機能『真理刻印』実装!さらに『刻印獲得クエスト』が登場! | 誰ガ為のアルケミスト(タガタメ) プレイヤーズサイト
    『ファントムオブキル』を生み出したFgGが豪華スタッフで送る、タクティクスRPGの最高峰

    コメント

    1. 匿名 より:

      時間取る仕組みなのはわかりました…
      昔のたがためはもうないんですね

      • mizominton より:

        とりあえず6個集めてセットするだけなら30分もかからないかな?
        とは思います!

        それだけでもかなりステは上がるので、クリアできないクエストがあった時にやってみるのもいいかもしれません^^

    タイトルとURLをコピーしました