【タガタメ】異層塔ヴェーダ・境戒次元 120F 攻略

スポンサーリンク

『異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)120F』攻略

【タガタメ】異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)攻略

異層等ヴェーダ120Fは過去最高クラスに厄介です。
ゾンビもできないのでちゃんとした攻略が必要。
たまにはちゃんとタガタメやらないとってことですね(白目)

『異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)120F』敵情報・ミッション情報

  • 全てのミッションを達成状態でバトルに勝利する
  • 勝利までの全戦闘で挑戦回数2回以下
  • ディアブロを2体同時に倒す
  • 敵を3体以上同時に倒す
  • 全員生存
  • 1度のバトルで全てのミッション条件を達成

要約すると、『挑戦回数2回以下で、ディアブロを2体同時に倒し、敵を3体以上同時に倒して全員生存状態でクリアを1度で全て達成する』です。

1回目の挑戦でディアブロ2体+誰か1体を残してから、2回目の挑戦で3体まとめて撃破した時に全員生存していればクリア可能です。

『異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)120F』確認できた状態異常

  • 魅了(暗殺者)
  • 睡眠(暗殺者)

『異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)120F』MAP

『異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)120F』攻略手順

攻略パーティ紹介

クロトさんの丸パクリです。

弓兵を最優先で撃破

両サイドにいる弓兵が本当に厄介なので真っ先に処理しましょう。

念動加速したウズマのパイロキネシスであれば1撃で葬れます。

もう一方はバルト(55524)ですが、暗歩+オバドラ+憤怒5必須な感じです。
しかもクリティカルが入らなかったら倒せないという・・・w
インフレもしくは念装の凸を進めるなどするしかないですね。

クリティカルが入らず倒せなかった場合は撤退

バシーニと交代し、黒ティルフィング爆弾を投下

今回の肝ですが、なるべく早いファントム(僕の場合は素早さ210のバシーニ)のターンが回ってきたら、黒ティルフィング(ドラナイルドラ基本黒技、ジュエル48以上)と交代し、『不死の強欲』を発動して敵のど真ん中に飛び込みましょう。

ディアブロの攻撃に耐える

ディアブロのフォールエッジが即死級なので、ヴィルヘルムの『ネオウィークネス』で弱体化させましょう。

左のディアブロはバルトに打ってきますが、エマの念装武具を装備していれば耐えられます。

ラーフを襲う暗殺者に反撃

ラーフに睡眠ナイフを投げてくる敵にブラックホールをロックして一歩右へ。

ディアブロを削る

ウズマのターンが来たら念波水流をディアブロへ。

もしディアブロが左に行ってウズマの攻撃がその場からできない場合は暗殺者に通常攻撃。

バルトでゼーレイーター

バルトラーフをロックオンしている暗殺者にゼーレイーターして後退。

ウズマをバルトの横へ

ヴィルヘルムが魅了になっていない場合は適当に通常攻撃して左斜め下に移動。

ウズマは念波水流を暗殺者に当てて倒す。

ラーフはもう一度ブラックホールからの更に右へ1歩。

黒ティルを再度不死状態に

そろそろ黒ティルフィングのターンが回ってくるので、もう一度不死状態に。
CTを減らす為に移動した上で左の柱の目の前で不死状態になるように移動しましょう。

そのあと、ウズマはその場待機。

バルトはその場待機。

ラーフは自身にクロックアップしてその場待機。

ウズマは暗殺者に通常攻撃。

ヴィルヘルムは暗殺者に攻撃。

バルトはその場待機。

ラーフはその場待機。(誰かにクロアプでも良いかも?)

ここで事故り、とりあえず減らせるだけ減らして2回目へ・・・w

2回目

ラメセスのルドラクロスなどでディアブロ2体+1体で3体同時撃破達成し、全員生存状態で全滅させればクリア!

参考動画

『異層塔ヴェーダ・境戒次元(β版)120F』攻略パーティ例

ヴェーダ攻略一覧へ戻る

【関連記事】

誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト

posted withアプリーチ



コメント

タイトルとURLをコピーしました